プラセンタ治療
ヒトの胎盤から抽出したプラセンタエキスを注射し、肌の新陳代謝を整える治療法です。
もともとは肝機能障害の治療薬として知られていましたが、現在は更年期障害のつらい症状にお悩みの方、お肌のトラブルが改善されない方に対しても、広く用いられています。
プラセンタには市販のサプリメントもありますが、当院では、より高い効果が期待できるプラセンタ注射を行っています。 この注射により、体内のホルモンバランスや自律神経のバランスが整うので、更年期障害などの改善効果が期待できます。
プラセンタの期待できる効果
- コラーゲンの生成を助け、お肌のトラブルを改善します
- 血行を促進し、肩こりや冷え性、腰の痛みを和らげます
- 活性酸素に作用し、体の錆びつきを防ぎます
- お肌をしっとりさせます
- 更年期障害のつらい症状を減らします
- 花粉症などのアレルギー症状を緩和します
- お肌の炎症を抑えます
- 美容効果が期待されます など
当院で行うプラセンタ治療
当院では1週間に1~2回の頻度で、1回あたり1~2A(アンプル)でのプラセンタ治療をお勧めしております。
プラセンタ皮下・筋肉注射
プラセンタから抽出される成長因子やアミノ酸、ミネラルなどの栄養素を皮下注射することにより、全身の健康状態を改善させる効果が見込めます。
更年期障害や自律神経失調症に伴う症状にお悩みの方、シミやシワを改善させたい方は、プラセンタ皮下・筋肉注射がお勧めです。お肌の炎症を鎮める効果も見込めるので、皮膚疾患にお悩みの方にも最適です。
なお、個人差はありますが、プラセンタ皮下・筋肉注射による治療を2~3回ほど続けることにより、通常は効果を実感できるようになります。十分な効果が得られないときでも、徐々にお肌の状態が整ったり、更年期に伴う諸症状が改善したりするので、治療途中で中断せず、当院での治療をご継続ください。
なお、注意点・副作用としては、注射部位に痛みやアザが生じることもありますが、通常は数日ほどで治まります。また、プラセンタはヒト由来の臓器から生成された薬剤なので、その後は献血を行うことが出来なくなります。
詳しくは当院までお気軽にお問い合わせください。
プラセンタツボ注射
一般的なプラセンタ治療の場合、皮下注射や筋肉内注射を行うのですが、十分な効果が見られないときは、ツボ注射を検討いたします。
鍼灸治療を受けたことのある方はご存じかと思いますが、ツボ(経穴)にターゲットを絞って注射することにより、ツボが刺激され、一般的な皮下注射よりも高い効果が望めます。特に頑固な肩こりや腰痛にお悩みの方には「プラセンタツボ注射」がお勧めです。
また当院では顔ツボプラセンタ注射も行っております。 気になるお顔の箇所にスポットで直接注入するので、プラセンタがダイレクトに作用し、治療後からお肌の変化を期待できます。
なお、注意点・副作用についてですが、薬物過敏症の患者様には行うことできません。 また一般的な注射と同様、まれに発疹や疼痛が見られることもあります。 通常は数日で治まりますが、不安を覚えたときは担当医までご連絡ください。
メイクに関するご注意点について
施術前にメイクを落とす必要はありませんが、注射部位の消毒をしますので一部メイクが崩れる可能性がございます。初診の当日に施術をご希望される方は、自身のメイク道具をご持参ください。
※更年期障害で保険適応のあるプラセンタ注射(メルスモン)は扱っておりません。
主なリスク:注射部位や周囲の赤みや腫れがでることがあります。まれにアレルギー反応を起こすことがあります。
副作用等に関する事項:ヒトの胎盤から成分を抽出した医薬品ですので、一度でも注射を受けた方は献血をすることができなくなります。
プラセンタ注射の施術の流れ
プラセンタ皮下・筋肉注射
- 診察・カウンセリング:プラセンタについてご説明し同意書をいただきます
- 施術(約1分):腕やお尻に注射をします
プラセンタつぼ注射
- 診察・カウンセリング:プラセンタについてご説明し同意書をいただきます。施術内容について確認します
- 施術(約15分):顔ツボの際はベッドに寝ていただきます(メイク落としは不要です)
プラセンタ顔ツボ注射についてよくあるご質問
- 注射の痛みはありますか?
- 針を刺す痛みはあまり強くありませんが、プラセンタ注入時に少ししみることがあります。
- 1回で効果はありますか?
- 注入したプラセンタは吸収されますので、ボリュームアップの効果はありません。 注射部位の血流改善や抗炎症作用により、肌質やクマ、シワの改善が期待できます。 初回は数日程度、注射を継続していくと、より効果が長く続くようになります。
- ダウンタイムはありますか?
- 注射後に赤みや軽い腫れが出ることがありますが、通常は数時間、長くても1日で元に戻ります。ご安心ください。
- プラセンタ注射を受けることができないケースはありますか?
- 妊娠中や授乳中、発熱時や体の状態が良くない場合などはご遠慮いただいています。
プラセンタ皮下・筋肉注射およびプラセンタつぼ注射について、無料カウンセリングを受付けています。お気軽にご相談ください。
なお、カウンセリング後に施術をご希望される場合は診察料と注射料金がかかります。